調剤事務コラム

ECRS(イクルス)で調剤事務も業務改善!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

以前こちらの記事でご紹介した総資産1500万円の調剤事務Aさん。この方、家庭にも仕事にも使える業務改善術としてECRSというものが紹介しておられました。

これは私も覚えておきたいと思ったので(Aさんについての考察が長くなってしまったので別記事として)これも話題として残しておこうかな、と。

ちょっと職場を働きやすい場所に変えるきっかけになればと思います^^

調剤事務という職のメリットってなんだろう? ~給料が安いというデメリットを乗り越える!~なぜ、うさぎ太郎は調剤事務をやめないのか。それはデメリットを上回るメリットを謳歌しているからに他なりません。 今回はうさぎ太郎が感じる調剤事務として働くことのメリットを解説していきたいと思います!...

ECRS(イクルス)という考え方

ECRS(イクルス)いうのはビジネスで生産性を上げるために使われる「業務改善術」です。業務改善を目指すうえでどこから手を付けたらいいか考えやすくするものですね。4つの項目の頭文字をとってECRSというのですが、その4項目はこうです↓。

Eliminate(なくせないか?)

Combine(まとめられないか?)

Rearrange(入れ替えられないか?)

Simplify(単純にできないか?)

上から順に改善していくと効果が得やすいとのこと。

調剤事務にはやや馴染みのない単語でちょっととっつきにくい気がするかもしれません。そして「ECRSなんて言われなくても、そんなこと分かっているよ~」とも思われそうな気がしますが、でも。改めてこの4項目を考えてみると、意外と分かっていても順番を勘違いしていたり、考え方の流れが正しくなることで期待以上の業務改善が出来るのではないかと思ったんですよね。調剤事務の仕事をする上でも。。。!


うさぎ太郎のECRS

さて、ECRSという思考術を知ったのは2024年が始まってからなのですが、振り返ってみればECRSであったと思えるものをちょっと振り返ってみようと思います。

うさぎ太郎のECRSその① ファイルを持ち歩かなくする

今年の私の一番大きなECRSはこのブログです。「レアケース」や「お悩み解決」カテゴリーに書いたことはブログを始めるまでそれぞれメモをファイリングしてたんですよね。同じことが起こってもいいように。

で、このブログ自体は「調剤事務さんの読み物」として作っていたのですが、そこにそのファイリングしていた案件をまとめることにしました。ECRSのE、「Eliminate(なくせないか?)」がこれで叶ったわけです。

ブログ上で見られることにしたおかげでファイルという物質が一つ減りスッキリ、なおかつネット上に上げたことで店舗を移動しても、なんなら転職してもファイルを持ち歩かなくて良いことになりました。

もちろんブログを開設しないとファイルをなくせないわけではありません。例えばLINE!自分だけのトークルームを作成して、そこにメモを貯めていくが可能です。ワードやエクセルでは保存期限があるのですが、PDF形式でアップしておくとずっと保存できます。他の人に情報共有したい場合にもすぐ送れるのですごく便利です。印刷したいときは会社のPCにフリーメールを利用して送信→印刷できますので、職場にファイルを置いておく必要なしです。

うさぎ太郎

「そもそも自前のPCがないからPDFに変換できないよ~」っていう人も大丈夫!アイフォンのメモ機能で書類をPDF化出来るよ!

ぜひやってみてくださいね。新人さんに教える時にもデータごとあげられるので便利ですよ。もちろん紙媒体の方が便利な場面もあるので保管しているのですが、職場にはファイルを持参しなくなりました。

うさぎ太郎のECRSその② 机を拡張する

転職した先の処方せん受付のカウンターがとにかく手狭で困っていました。狭いせいで処方せんが溜まると順番が分かりづらくなるし、とにかく作業がやりにくい。

ということで導入したのがこちらでした(もちろん経費)。スペース拡張!

【ナカバヤシ 机上ラック プリンタ台 机上台 幅50cm ナチュラル木目 PRK-101NM
脚がスチール製なので、入力待ちの処方箋も磁石で貼れます!こちらは天板の高さは3段階で調節可能なので様々なものとの干渉も回避しやすい点も良き◎耐荷重も10kgと強靭! 

これは・・・ECRSで言うと・・・強引だけど「Combine(まとめられないか?)」ですかね。

2倍のスペースを1か所にまとめました。レセコン周りがスッキリすると作業効率が上がりストレスも減り、とにかくいいことずくめでした^^

うさぎ太郎のECRSその③ 入力する処方せんを扱いやすくする

で、スペース拡張ということで、これも導入しました。

キングジム 電子吸着ボード RK10クロ ラッケージ RACKAGE
ピンやテープを使わず、静電気の力で手軽に紙類を貼れる優れもの。処方せんを机に平置きしている薬局さんにオススメ。視線移動が減って、圧倒的に入力しやすくなります。下の凸に保険証・受給者証も立てかけられます

ちょっと高くて迷いましたが、こっれは便利になりました。処方せんは「平面において入力したい派」の人には向いていませんが、「貼って入力したい派」には神のようなアイテムです。これはECRSで言えばE以外の全てに当てはめれるアイテムです。入力中の処方せんを貼った上で保険証類も下部の凸部分に置けるので、入力中処方せん関連アイテムを「まとめる(C)」。既存の磁石で処方せんを貼っていた人にとっては磁石とこのボードを「入れ替える(R)」。そしてその磁石を取って貼るという行為がなくなるのでs作業が「単純に(S)」なりました。素晴らしい!!!

ちょっとしたメモも貼って置けるので、導入後は想像以上に作業がしやすくなりました。

入力する処方せんを机に平置きしている薬局さんはぜひ取り入れてみてほしい逸品です。キングジムを拝みたくなります^^

番外編:うさぎ太郎のECRS保留中

ちなみに、以前書いていたこの記事を読んでくださった方はおられるでしょうか。。。

薬局の領収証に領収印って必要? ~調剤事務のひと手間を省けるか~近年すすむ印鑑レス。紙媒体で提出する労災の書類も5号様式は印鑑レスになりました。(訂正印もいらないの、嬉しい) さて、薬局の領収証は印鑑いるのか?押印なしでも確定申告で医療費控除を受けるのに問題なし?この点について税務署に問い合わせてみました。...

この件、転職して新しい薬局で領収書に印鑑押印するのが面倒くさくて(転職前の薬局は押していなかったので)、それをなくすべく税務署に電話をかけてまで印鑑レスにしたいという意気込みがありまして。そう、ECRSで言えば作業を1つ無くす「Eliminate(なくせないか?)」に取り組もうとしていたのですが。

うさぎ太郎

やっぱ新参者(しかもパート)が先輩事務さんにかけあって納得させるの心情的に無理~。。。っていうのと、そうこうしているうちに印鑑押すことに慣れてしまった。。。

ということで実はまだ放置している案件でございます。入社して時間が経過して慣れてしまった(苦笑)。でも小さな作業だけどなくせば確実に楽になるのも事実。かけあってみてもいいのかしら。。。どうかしら。。。

環境に慣れてしまわずにECRSを意識して日々取り組みたいですね

さて、ECRSで改善した点もあれば、惰性で(?)改善できるものも先延ばしにしてしまったうさぎ太郎のあれこれでした。

業務改善って意識していれば常に何か出来ることってあるんですが、ついつい環境に慣れてしまうと見落とし&放置しがち。ちょっと面倒と感じることって業務改善のチャンスで、考えれば省ける作業かもしれないのに、「これが仕事」と心に落とし込んで「面倒な作業」のまま放置しがちです。

うさぎ太郎

・・・自分で書いておいて心が痛い・・・

で、考えるのが面倒だけど、面倒ながらにECRSの順で考えてみると改善への道筋が見えてきやすいんですよね。

ということで、今まで放置していた些細な面倒な事をまた少しずつ改善していこうと思ううさぎ太郎なのでした。ちなみにこれは家事においても有効な思考術なので家事のほうもいそいそと改善していきたいと思います!

調剤事務の仕事のお供に。便利な神グッズ集うさぎ個人が推す、薬局の業務効率をふわっと上昇させてくれるアイテム3選! あってもなくても困らない、でも1度取り入れるともうそれ無しでは働く気がしない(?)うさぎの愛用アイテムたちです。...
ABOUT ME
うさぎ 太郎
調剤事務歴15年(2024年現在)のウサギです。 何年やろうと初めてのことが起こる世界、薬局。 この世界の情報を共有したり、共感したり、時にはグチったりしたい。 そんな想いで「調剤事務のお部屋」を開設しました。 調剤薬局にまつわることなら何でもコメントOK。 「調剤事務のお部屋」だけど薬剤師さんもどうぞ! このサイトが存続する限り、時間の経過した記事にも遠慮なくコメントくださいませ。
関連記事はこちら
みんなのお悩み解決

調剤事務の仕事のお供に。便利な神グッズ集

2024年10月14日
調剤事務のお部屋~「ベテランさん」も「初心者さん」も「これからさん」もお気軽にどうぞ~
作業効率を少しでも改善したい!と思っている人にお勧めしたいアイテム紹介 調剤事務のみなさま、おはようございます。 制度が変わったって、通常業務がイレギュラーな事例で滞 …
調剤事務コラム

調剤事務のお部屋、開設しました!

2022年10月8日
調剤事務のお部屋~「ベテランさん」も「初心者さん」も「これからさん」もお気軽にどうぞ~
自己紹介 はじめまして。当サイトの管理人うさぎ太郎です。 簡単に自己紹介させてくださいね。 ドラッグストア併設型の調剤薬局に新卒で入社し、その後転職や産休育休で …
調剤事務コラム

レセプト審査員、AIになぁ~れ!!

2024年9月16日
調剤事務のお部屋~「ベテランさん」も「初心者さん」も「これからさん」もお気軽にどうぞ~
これを読んでいる調剤事務さんは、何県にお住まいですか?当方、レセプト審査が厳しいとされている岡山県で調剤事務として働いております。 このような会話が他県で働く調剤事務さんと …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA